 |
|
介護ロボット奈良フォーラム2020
開催 (オンライン)
開催チラシ


●チラシをクリック下さい
※1月17日開催のwebシンポジウム動画は以下にアクセスしyoutube上でご覧になれます
以下の動画コンテンツをクリックください。 |
“開会の挨拶“
奈良県総合リハビリテーションセンター
院長 川手 健次 氏
|
奈良県における介護ロボット導入・活用支援
の取り組みについて
奈良県福祉医療部 長寿・福祉人材確保対策課
|
“医療現場におけるアシストスーツの使用例
〜介助とリ ハビリテーション現場での導入の試み〜“
西大和リハビリテーション病院 リハビリテーション部
副技師長 北別府 慎介 氏
|
「介護ロボット地域フォーラム事業」
プラットフォーム事業概要
|
“介護ロボット業界動向について”
国立研究開発法人産業技術総合研究所
情報・人間工学領域
領域長補佐 比留川 博久 氏
|
“介護ロボット企業プレゼンテーション動画“
|
※上記の動画は1月18日から2月16日17:00までご視聴できます
音量は各動画でご調整ください
|
介護ロボットの展示
当館(現地)奈良県福祉住宅体験館内にて展示しております
(1月19日9時〜2月16日まで)
|
●2021年2月13日(土)ボランティア育成講座を開催します。
(受講者募集中) |

|
●2021年 1月 16日(土)「自助具製作講座」マウス型筆記エイド開催
 |
■ お問い合わせ先 ■
奈良県介護実習・普及センタ−
〒636-0345 奈良県磯城郡田原本町大字多722番地
TEL : 0744-32-8848 FAX : 0744-34-2800
開館時間 午前9時〜午後5時
(休館日 月曜日、月曜日が祝日の場合は翌日、年末年始)
※開館時間内は館内見学は随時可能です。
団体のご見学は事前にご連絡ください。
|